瀬戸内国際芸術祭

瀬戸内国際芸術祭へ行ってきました。

連日35度越えの酷暑日の中、汗と虫、日焼けと闘いながらの3日間でした。

ランチに頂いた素朴な島の料理は疲れた体には優しい味でした。

自然の中に非日常的なアートがあったり、

安藤忠雄氏の建物と数々のアートとのコラボレーションを見たり、

古い島の中の民家の間に溶け込むアートだったりととても濃い経験をしました。

最後のフェリーの上で見た夕日は とても印象的で

瀬戸内国際芸術祭をさらに忘れがたいものにしてくれました。

設計者  松村 孝子

OPEN180日記念 内覧会開催!

記念内覧会 /11月12日」(土)~13日(日)に開催します。

マンションの家賃程度で建てられる住宅です。

ぜひ、遊びにおいでください。

ご来場プレゼント 長野完熟リンゴ進呈致します。

秋晴れ★

今日は、とってもお天気もよく・・

数日まえの、がうそみたいです。

会社から見える工事風景。

北陸新幹線が、目の前を通るんですよ~(^^)

まだまだ先の話しですが、楽しみです。

りんご狩りin長野

リンゴの木のオーナーになり

始めての収穫に行ってきました!

想像をこえるリンゴの数に、圧倒されました。

しかも、甘くてジューシー♥

収穫したリンゴは、今度の週末イベントで

来場していただけたお客様へのプレゼントです。