
窓際の・・・もうすぐ開花ですね~
素敵な色で楽しみです(*^-^*)

窓際の・・・もうすぐ開花ですね~
素敵な色で楽しみです(*^-^*)
京都にある神社へ。
『籠神社』(このじんじゃ)は、元伊勢の一社で 【元伊勢籠 神社】ともいわれます。


12月も後半・・今年もあと少し・・
天気がよい暖かい日が続くのできれいに咲いてくれます。
*
『デンマークカクタス』
その名の通り、「 デンマークで改良された新しい品種 」だそうです。

長崎のハウステンボスに行ってきました。
プロジェクションマッピングが有名になっていたので、
ぜひ一度行ってみたいと思っていました。



やはりプロジェクションマッピングとイルミネーションはとても素晴らしく、
寒さを忘れて見入ってしまいました。



本当の海底にいるような錯覚を感じました。
日中はバラ園になっていてまだ秋のバラが福井では考えられないほど咲いていました。


翌日はゴンドラに乗って運河を水上散歩しました。
まるでおとぎの国のお城のようなホテルオークラハウステンボスや
家並みもヨーロッパにいるような錯覚をしてしまいそうな雰囲気でした。






帰りの飛行機の翼から見た夕焼けは絶品でした。

ふるさと納税で、羅臼の鮭『羅王』をいただきました!
あまりの大きさに、ビックリ!! 1時間かけての解体ショー(^^)

御造り、ムニエル、ホイル焼き・・ お鍋もいいですね~

なんと、全長70cm

新しい、展示場オープンを検討中。
パンフレットも、作成中です。

外は雪・・ 事務所の玄関は、香梅が満開で良い香りが漂っています。
春は、すぐそこ。
お天気にも恵まれ、無事 上棟をむかえました。


今週の25(土)、26(日) 栗森町にて
ポプラホーム『健家』の構造見学会です!
なかなか建築中の現場には、入れませんので・・
この機会に、ぜひ
軸組工法+耐震パネル工法を
ご見学ください。
場所は、福井市森田中学校の交差点北へ
お待ちしております。
25・26の土日は構造見学会でした。

めったに見ることのできない、
構造躯体を見学いただきました。
5月の連休オープンに向けて、着々と施工が進んでいきます。
