そろそろ収穫…

こんにちは、ポプラホームです(#^.^#)♪

7月も残すところ1週間となりました!

振り返ってみると今月は梅雨のような雨が続く毎日で、

” ジリジリ ” 暑いというよりは、” ジメジメ ” 暑かったです(>_<)

正直、来月の天気がどのように続くのか見当つきません(笑)

これも異常気象のせいなのでしょうか…

さて、会社前の花壇にある桃が収穫時期を迎えました(*^-^*)

桃の花自体はたくさん咲きますが、桃の実をならすのに全部を残すわけにはいかないそうで…

実が小さくなり、質も下がってしますからだそうです。

ちなみに、桃の花はコチラです!かなり花が咲くので見た目がとても良いですね♪

花が終わり、気が付けば葉ばっかりに…(゜o゜)!

*

花壇に桃の木を2本植えていますが、実になったのは合わせて3つになりました!結構大きいです。

鳥にとられる前に収穫したいものです(*’▽’)

リニューアルしました !

こんにちは!最近は特に暑く、28日に梅雨明けの発表がありましたね(‘◇’)ゞ

「もう?!」というより、「だよね」という感想…

梅雨期間は2週間といったところでしょうか。

北陸地方観測史上最速の梅雨明けだそうで、本年は猛暑日が丸々2ヶ月続くということになります。

そう思うだけで暑い…(-_-;)(笑)

こまめな水分や塩分補給などの熱中症予防は欠かさず行っていきたいものです。

*

さて、本日は弊社事務所のトイレを新しく取り替えて頂きました~!

リ…リッチ~!!!

真っ白なトイレとは別に、雰囲気がガラッと変わりますね!

アラウーノ トイレ設備カタログ | WEBカタログ | Panasonic

こちらの製品は、弊社住宅商品「健家」の標準仕様でもある、パナソニック製のアラウーノL150シリーズのトイレになります。

先進機能をギュッと凝縮した、アラウーノの頂点といわれています。

蓋柄のカラー展開はL150シリーズのみ対応していますが、弊社ではその中の「沙金(サキン)」をセレクト。

写真や動画でも光沢感が分かるくらい、色の上品さがとてつもないです。

あれ、ここ旅館でしたっけ?

…何枚も写真撮っちゃいました(笑)

「健家」をPRする上でも、 ” 実際に使ってみる ” ことは大切だと思います。

是非とも、これからアラウーノL150とはお友達になりたいですね!

さくらんぼ狩り🍒

こんにちは(#^.^#)前回ブログの続きになりますが…

社内でさくらんぼ狩りしました~! !

  ▶ 前回ブログは コチラ から .

一見少なく見えますが…

たっくさん収穫できました(#^.^#)採っていても減ってないような…?こんな感覚です(笑)

つやつやで宝石みたいですね~🍒!

私の場合ですが、そのまま洗って食べるのではなく、一度冷蔵庫で冷やしてから食べた方がおいしかったです!(^^)!

それでも量が量ですので、さくらんぼジャムを作ってみました。

市販品すら見たことがないので味の想像がつかないのでハラハラ完成を待っていたわけですが…

普通にさくらんぼ味のジャムでした(?)おいしかったです♡

さくらんぼはこれで最後になってしまいましたが、次は桃が実をつけただいま成長中です(‘◇’)ゞ

夏が楽しみですね(*^-^*)

さくらんぼが…!

こんにちは、ポプラホームです(#^.^#)

GWも終わり、次回祝日は7月半ばまでお預けと…五月病たる所以はこれも原因の1つとしてあるのではないでしょうか!

6月はもちろん祝日ございませんし…この生活は小さい頃からそうですが未だに気が遠くなりますね(笑)気を引き締めて仕事に取り組みたいと思います。

さて、会社前のさくらんぼが赤く熟したのでしょうか、ここ数日で穫れ時だそうです♪

知識のない私から見れば、赤ければもういいんじゃないかと思いますがそうではないみたいです。

つやっつやです(*^-^*)

今週の社内プチイベントはさくらんぼ狩りですね!(笑)

桃の花も開花しました!

こんにちは、ポプラホームです!(^^)!

最近は暖かいというより、暑い日が続いています。

先週末は我慢できずに冷房つけました(-_-;)今年の夏がどうなるのか心配です(笑)

*

さて、会社前の桃の木も開花を迎え、優しいピンク色のお花が咲いています!

こう…写真を見てて思いますが、最近のスマートフォンカメラ機能はかなりUPしましたよね(゜o゜)!

何といってもピント外のぼかし効果で写真の雰囲気に変化をつけられるのが楽しいです(*^-^*)

こちらの桃の木はちょびっと咲いているのがまた可愛らしいです。

背後には開花前のチューリップも待っていますよ~(#^.^#)♪

冬を越すと彩りあるお花たちが顔を出してくれるので一目見るだけでも華やかにさせてくれますね(‘◇’)ゞ

週の後半も皆さま、頑張っていきましょう~!

開花♪

こんにちは、ポプラホームです(#^.^#)

3連休はいかがお過ごしだったでしょうか?

天気の心配がありましたが、日・月曜日は何とか晴れました(*^-^*)!

特に日曜日の〇ルパには人が多く、出る人入る人で大渋滞でした(笑)

*

そんな3連休みも明け、3月後半に入り・・・

会社前の梅が咲きました~!!!春です~(#^.^#)♡

実は先週末前には咲いており、写真におさめるのが遅くなってしまいました。。;

色が・・・(>_<)

ですので、カメラの練習として撮影しました。

エモい写真をみると自分も…!と意気込んでますが、これじゃない感…勉強します(泣)

会社前の花壇にも水仙が顔を出しています!水仙は福井県の県花であり、種類も多数ございます。

4月に入ると桜の開花もありますし、コロナも少しずつ治まっていることからお花見を楽しみたいですね♪

また、4月は新年度の始まりです。去年より成長できたと、来年の今自信をもって言えるよう、日々努めて参りたいと思います。

ユリをいただきました!

こんにちは、ポプラホームです(#^.^#)

先日、W様からユリを頂きました!

ユリはキリスト教と深く関わりのある花といわれ、西洋では ” 純潔のシンボル ” と聖母マリアの象徴として知られています。

また、花言葉はいくつかあり、

「 純潔 」や「 無垢 」は「 マドンナリリー 」と呼ばれる白いユリが聖母マリアに捧げられたことが由来し、

「 威厳 」はユリの堂々たる厳かな花姿から由来しています。

近くにストーブが置いてあるので、暖かく元々ツボミだったのも1,2日で開花しました!

花弁が大きく開いて咲くので存在感がとてもありますね(#^.^#)

もう少しの間、ユリの花を楽しみたいと思います♪ W様、ありがとうございます!

虹が…!

こんにちは(#^.^#)本日はずっと雨ですね☂;

お昼休憩後、社員が事務所へ戻ったときに

「虹でてるよ~」と言っていたので外を見ると…

虹がくっきり出ていました(*^-^*)♥

いつも見れる現象ではないので、何だかハッピーな気分になります♪

午後からも仕事頑張りましょう!

金木犀

こんにちは、ポプラホームです(‘◇’)ゞ

今日から11月に入りました!あっという間に1ヶ月は過ぎてしまうものですね…

弊社の花壇の金木犀が無事開花を迎え、事務所に活けました(#^.^#)♥

駐車場からも事務所に入ってからも金木犀のいい香りが漂うので秋を感じます。

鮮やかなオレンジなので、存在感がありますね!(^^)!

そんな金木犀の花言葉は、” 謙虚, 謙遜, 気高い人, 陶酔, 初恋 “。

ふわっと金木犀の香りだとすぐわかるため、力強いイメージに反して、

控えめで小さな花弁を持つことから「謙虚」という花言葉が名づけられているのだそう。

開花して、すぐ散ってしまう…その儚さも個人的に由来しているのではないかなと思っています。

もうしばらくの間、金木犀を楽しみたいと思います(*^-^*)

オリーブの実

こんにちは、ポプラホームです!

只今パラリンピック開催中ですが、皆さん観戦していますか??

私は滅多に見られない競技など新しく知ることができる機会だと思っていて、

更に世界中の選手が競い合って各々の培ってきた力を発揮している姿を目の当たりにすると

見ている私たちも熱くなることができ、且つ勇気を貰えるので楽しみの1つです♪♪

*

さて、今朝方モデルハウス清掃へ社員で行っていたとき、

ふとオリーブの木を見たらなんと!なんと!

実がなっていました…!(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

弊社のモデルハウスは先日1周年を迎えたばかりで、

オリーブからもお祝いを貰ったということでいいのかな?!うれしいですね(*^-^*)

大きさはまだまだ小さい方なので成長の兆しは抜群にあります。(笑) 来年も楽しみです!(^^)!★